【丸亀製麺バイト面接不採用の体験談】仕事がきつい以上に無理だと思った理由とは?

1年以上前になってしまうけど、丸亀製麺のバイト面接に行ってきました。

結果は不採用だったけど、丸亀製麺でバイトをしたい人や迷っている人の参考になると思います。

ちなみに、面接を受けて、採用される要因の大部分は「シフト調整しやすい人」だと思いました。

目次

履歴書不要、面接のみで合否が決まる

応募から面接日確定まで10分もかかりませんでした。

採用システムがしっかりしていて無駄がなく、さすが丸亀製麺だと思いますます好きになりました。

応募から面接日が決まるまで

バイトルに丸亀製麺の求人があったので、そこからネット経由で応募しました。

するとすぐにSMSとメールで返信があり、面接日時を予約するサイトのURLが送られてきてあっという間に面接日が確定しました。

応募後届いたSMSとメール

記憶が曖昧だけどURLにアクセスすると、日時の表があり、希望日時にチェックをするだけだったと思います。

とてもあっさり、簡単にできました。

応募したら全員面接という流れなので、迷っていたら取りあえず応募して面接で話を聞いてみることをお勧めします。

面接で話を聞くことで、疑問点や不安も解消されるし、迷いもなくなります。私がそうでした。

面接日当日

そして面接の日がやってきました。

持ち物は履歴書不要で、身分証明書と黒のボールペンだけでしたが、

実際行ったら、黒のボールペンは用意してあり、忘れていただけかもしれないけど身分証明書の提示も求められませんでした。

メールの内容

面接時間の10分前に店舗に到着。

メールに記載の通りお客様入口から入ろうとしたら鍵がかかっていてドアが開きません。

店内には仕込み中の人たちがいたので、もう少ししたら開けてくれるのかなと思い待っていたけど、5分前になっても開けてくれる気配はなし…。

もう一つ出口があったので、そこのドアに手をかけたらすんなり開きました。

面接時間が朝の9時と開店前だったので、入口が開いていなかったのかも f^_^;)

みなさん、入口が開かなかったら出口を開けてみてください。

お客様出口から入り、みんな仕込み中で忙しそうだけど、強引に声をかけ、バイトの面接に来たことを伝えました。

するとすぐに誰かを呼びに行ってくれて、面接担当の人が来て席に案内してくれました。

面接シートの重要ポイント

席に座ると1枚の紙(=面接シート)とボールペンを渡され、すべて記入したら近くのスタッフに声をかけてください、と言われました。

面接シートの内容についてはこちらの記事が参考になります。

住所などの一般的なことのほかに、私の場合は長所、短所、応募動機を記入するスペースがありました。

こちらのスペースは不採用なので説得力はないのですが、当たり障りのない一般的な内容で大丈夫だと思いました。

さらっと内容を確認されただけで、それに対する突っ込んだ質問などはされなかったので。

で、一番重要なのが希望条件等の記載項目です。

働ける曜日や時間帯、稼ぎたい金額などを記入します。

採用される上でも、働く上でもここがとても大事になってくるので、しっかりと自分の状況を把握しておく必要があります。

かなり細かく記入するフォームなのですがそれにならって事細かく書く必要はありません。

後で面接担当者が詳細を確認してくるので、ざっくりとで大丈夫です。

例えば週3で5時間働きたい場合は、何時から何時まできっかり5時間記入するのではなく10時から17時までの間で5時間というふうに、柔軟さのある印象を持ってもらえるような書き方をしたほうがいいです。

そして面接

面接シートを書き終えたので、たまたま近くを通ったスタッフの方に強引に声をかけ、面接シートの記入が終わったことを伝えました。

すると面接担当の方を呼びに行ってくれました。

丸亀製麺のスタッフさんたちは時間帯にもよると思いますがみんな忙しそうで気軽に声をかけられる雰囲気ではありません。ただ、声をかけないと始まらないので、ここは勇気を振り絞って、強引に呼び止めて用件を伝えましょう!
忙しすぎて余裕がないのか少しぶっきらぼうだけど、ちゃんと対応してくれます。

店長不在とのことで代理でベテランっぽいスタッフさんが面接をしてくれました。

50代から60代ぐらいの女性で動きがキビキビとして頼り甲斐のありそうな方でした。

紺色の線の入った白衣を着ていたのでいわゆる麺職人と言われる方なのではないかと思います。

まず最初に、「この店舗に来たことがありますか?」と聞かれました。

「ありません。」とは言い難いし、実際1回だけ来たことがあったので「あります。」と答えました。

すると、「この店舗どう思いました?」と聞かれました。

正直、「うどんおいしい」以外の感想しかないんですよね。

なんとか当たり障りのない回答をひねり出し、

「注文から支払い、うどんの受け取りまでスムーズで、スッタフの方の対応も良く気持ちよく食事ができました。」みたいな内容のことを答えた気がします。

面接の質問というよりかは単純に自分の店舗の客目線の印象を知りたかっただけのような感じがしました。

その後は面接シートの内容を確認する形で面接が進んでいきます。

特に細かく聞かれたのが希望条件等の記載項目です。

私は、水、土、日の午前中5時間の希望を出しました。

「夕方も大丈夫ですか?」

「他の曜日はどうですか?」

「絶対ダメな日ってありますか?」

そんなようなことを聞かれました。

私としては、決まった曜日と時間で規則正しく働きたかったので、その旨伝えました。

その他はシフトや仕事内容、店長の状況など話してくれて、和やかに面接は終了しました。

結果は、採用だったら店長から1週間以内に携帯に連絡が来るそうで、不採用の場合は連絡なしとのことでした。

話を聞いて、これは駄目だなと感じたし、万が一採用されても断ろうと思いました。

やっぱり不採用でしたが…。

お互いの求めている条件が合わないということがわかったので納得のいく面接でした。

ちょっと無理だなと思った話の内容

丸亀製麺は覚えることが多くてきついとよく聞くのでその不安を面接時に聞いてみました。

すると、

麺職人

大丈夫、大丈夫。みんなやっていくうちに覚えていくし、すぐに覚えろって訳じゃないから安心して。

なんとも頼もしい。

ただね、次の言葉が衝撃だった…。

麺職人

店長が捕まらないんだよね。電話してもなかなか出ないし、やっと出たと思ったら”忙しいから”ってすぐに切るし。

まだ明日のシフトの連絡がないのよ。もう困るのよね~
この前店に来た時聞いたんだけど “後でやるから” って言われただけでまだわからないのよ。

こんなことしょっちゅうよ。

こりゃ駄目だ、と諦めがつきました。

もう衝撃。

私、ここでは働けないと悟りました 笑

明日のシフトがまだ決まってないなんて冗談じゃないよ。

それにこんな条件の多い私のシフトを他の既存スタッフのシフトを考慮しながら組み込むのは、多忙すぎる店長にとって不可能に近いんじゃない?

私が店長だったら面倒臭くてやってられない。

案の定、多忙な店長から1週間経っても連絡が来ることはありませんでした。

丸亀製麺のバイトをしようか迷っている人へ

仕事がきついということでバイトの応募に2週間くらい迷っていたけど、面接をしてみてこんなんだったら迷ってないでさっさと応募すれば良かったと思いました。

面接で話を聞いたら迷う以前の問題だということがわかり、悩んでいた2週間が無駄でしたね。

応募から面接日確定までとても簡単なのと、

面接でその店舗の状況がよくわかるので、迷っていたら取り敢えず面接をして話を聞いてみてください。

店舗によって状況が全く違うので、面接で話をしないと始まらないと思います。

丸亀製麺、不採用だったけど、うどん美味しいし大好きな気持ちは変わりません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次